7月29日の日記
2005年7月29日ついに校内講習も終わりしばらく学校に行く用事も特に無い、ある意味不安。
まぁ自然な流れでGA?の話題になると、
GAのインパクトの強すぎるキャラ設定とのギャップが激しすぎて見劣りが酷い。
普通になんかのキャラゲーの様な感じ。
そこは百歩譲ったとしてSLGの方が良ければいいと思うのだが、紋章機のデザインが明らかに手抜き。
最後の希望はシステムだがまだなんとも言えないし、上のデメリットを差し引いてもプラスに向かうシステムがあるのかどうかは疑問が残る。
ちなみに発売は2月だとか。
期待作「Empire at War」も2月(北米)
「Battlefront 2」は11月1日(北米)、同時にEP3のDVD
日本上陸は3ヶ月かかるとしてギリギリラインか。
まぁ自然な流れでGA?の話題になると、
GAのインパクトの強すぎるキャラ設定とのギャップが激しすぎて見劣りが酷い。
普通になんかのキャラゲーの様な感じ。
そこは百歩譲ったとしてSLGの方が良ければいいと思うのだが、紋章機のデザインが明らかに手抜き。
最後の希望はシステムだがまだなんとも言えないし、上のデメリットを差し引いてもプラスに向かうシステムがあるのかどうかは疑問が残る。
ちなみに発売は2月だとか。
期待作「Empire at War」も2月(北米)
「Battlefront 2」は11月1日(北米)、同時にEP3のDVD
日本上陸は3ヶ月かかるとしてギリギリラインか。
コメント