中間考査1日目
古文 :シカトのかいあって全然意味が分からない。とりあえず寝る(3)
英語1 :文法結構わかるようになったなーとか思いつつ熟語分からない。寝る(5)
物理 :楽勝とかのたまっておきながら意味不明。音速が676[m/s]?何度だよ、振動数18[Hz]?聞こえねぇ・・・(7)
※かっこ内の数字は最終防衛ライン、これ下回ったらやばい
で、その後Rahukの信任演説。
本人は失敗したと気にしていたようだが、個人的な見解としては熱心に調べている様子が生々しく(?)伝わり、ある意味上辺だけ熱意を語るより全然良かったと思う。その努力が明日の信任投票に反映されてくれば良いのだが・・・。
運動会つながりでエールネタ
やっと2曲目の外郭が出来てきた。Ddurで作ってみましたが音域が若干無理っぽいので変調の予感。
私の癖でAメロ出来てもB.C.と繋がって来ないのでこれからが頑張り所ですか。
11月終盤にはエール作曲係内で原曲のまとめあげに入りたいなぁとか、
古文 :シカトのかいあって全然意味が分からない。とりあえず寝る(3)
英語1 :文法結構わかるようになったなーとか思いつつ熟語分からない。寝る(5)
物理 :楽勝とかのたまっておきながら意味不明。音速が676[m/s]?何度だよ、振動数18[Hz]?聞こえねぇ・・・(7)
※かっこ内の数字は最終防衛ライン、これ下回ったらやばい
で、その後Rahukの信任演説。
本人は失敗したと気にしていたようだが、個人的な見解としては熱心に調べている様子が生々しく(?)伝わり、ある意味上辺だけ熱意を語るより全然良かったと思う。その努力が明日の信任投票に反映されてくれば良いのだが・・・。
運動会つながりでエールネタ
やっと2曲目の外郭が出来てきた。Ddurで作ってみましたが音域が若干無理っぽいので変調の予感。
私の癖でAメロ出来てもB.C.と繋がって来ないのでこれからが頑張り所ですか。
11月終盤にはエール作曲係内で原曲のまとめあげに入りたいなぁとか、
コメント