2日(木):
「華氏911」を見にワーナーマイカルへ、結局「スパイダーマン2」を見ることに。
金属アームがメカキングギドラを思わせる。
そもそも疑問があるわけでして、核融合エネルギーより金属アームとそれを脊髄に接続する技術の方が売れると思うわけですよ。
倫理的に人類に貢献するのは半永久的な核融合エネルギーですけど、目先の技術としては金属アームの方がすごいなって。コミック版でスパイダーマンの糸が接着剤だってのと一緒。
ラストは続き物らしく次回作を思わせるものでした、グリーンゴブリン2世がSM3のヒールではないでしょうか。
核融合エネルギーって事はミニ太陽を作るようなものですよね、ミニ太陽って事は太陽より寿命が短いわけで、もし成功したとしても寿命が来れば回りを呑み込みブラックホールに・・・?
3日(金):
おかしい、自分らしからぬ日。
人生観が変わったような。
ありがとう・・・
4日(土):
ウザッ
昨日を差し引いても気が滅入る
5日(日):
必要ないと主張する私をよそに親が眼鏡を作れ、と
しばらく前に医者へ行った時の処方箋をもって大宮。
まず駅ビルの眼鏡店(?)、よくわからないので退却。
NACK5の眼鏡ショップ(?)、駅ビルより庶民的な感じがしてとりあえず親がチョイスしたものを見ていくことに。
自分の優柔不断さにはちょっとした自信があるが1時間近くだばだばしてようやく決まったものを受付に持っていくと、
「フレームなしの場合、レンズに穴を開けるので1週間かかります。」
受け渡し45分って歌い文句は?
振り出しに戻ってフレームありを選ぶ。
30分近くだばだばしたと思うが結局1週間待てばよくね?と気づく。
そもそも必要ないし、黒板も映画の字幕も駅の電光掲示板も見える。
さきほどチョイスしたものとは違うが似たようなものをファイナルアンサー
結局1週間待ち。
その後は当然CDを漁る。
最近は欲しいものないな、と思いつつ中古を見ていたら、買取カウンター付近のワゴンに
「STAR WARS TRILOGY THE ORIGINAL SOUNDTRACK ANTHOLOGY」とかいう物々しい箱に詰まったものを発見。
概要は旧三部作のサントラ4枚組みらしいが、2500円。
買うしかない。
まだ聞いてませんが、良作の予感。
同梱のブックも英語でいい感じ、読めないけど。
アマゾンで在庫なかったしなぁ
「華氏911」を見にワーナーマイカルへ、結局「スパイダーマン2」を見ることに。
金属アームがメカキングギドラを思わせる。
そもそも疑問があるわけでして、核融合エネルギーより金属アームとそれを脊髄に接続する技術の方が売れると思うわけですよ。
倫理的に人類に貢献するのは半永久的な核融合エネルギーですけど、目先の技術としては金属アームの方がすごいなって。コミック版でスパイダーマンの糸が接着剤だってのと一緒。
ラストは続き物らしく次回作を思わせるものでした、グリーンゴブリン2世がSM3のヒールではないでしょうか。
核融合エネルギーって事はミニ太陽を作るようなものですよね、ミニ太陽って事は太陽より寿命が短いわけで、もし成功したとしても寿命が来れば回りを呑み込みブラックホールに・・・?
3日(金):
おかしい、自分らしからぬ日。
人生観が変わったような。
ありがとう・・・
4日(土):
ウザッ
昨日を差し引いても気が滅入る
5日(日):
必要ないと主張する私をよそに親が眼鏡を作れ、と
しばらく前に医者へ行った時の処方箋をもって大宮。
まず駅ビルの眼鏡店(?)、よくわからないので退却。
NACK5の眼鏡ショップ(?)、駅ビルより庶民的な感じがしてとりあえず親がチョイスしたものを見ていくことに。
自分の優柔不断さにはちょっとした自信があるが1時間近くだばだばしてようやく決まったものを受付に持っていくと、
「フレームなしの場合、レンズに穴を開けるので1週間かかります。」
受け渡し45分って歌い文句は?
振り出しに戻ってフレームありを選ぶ。
30分近くだばだばしたと思うが結局1週間待てばよくね?と気づく。
そもそも必要ないし、黒板も映画の字幕も駅の電光掲示板も見える。
さきほどチョイスしたものとは違うが似たようなものをファイナルアンサー
結局1週間待ち。
その後は当然CDを漁る。
最近は欲しいものないな、と思いつつ中古を見ていたら、買取カウンター付近のワゴンに
「STAR WARS TRILOGY THE ORIGINAL SOUNDTRACK ANTHOLOGY」とかいう物々しい箱に詰まったものを発見。
概要は旧三部作のサントラ4枚組みらしいが、2500円。
買うしかない。
まだ聞いてませんが、良作の予感。
同梱のブックも英語でいい感じ、読めないけど。
アマゾンで在庫なかったしなぁ
コメント