BBR-4MG

2004年8月5日 コンピュータ
この夏は暑すぎる
ついこないだはモデムが暴走気味だった
その後はグラボが暴走して3D、動画などの描写に支障がでるようになった
そして今、ルータが暴走気味

ルータが20分に1回のペースで落ちた時にはさすがに疲れた
電源を入れなおせば直るのだが、めんどい
通気性をあげるためにボディをはずし基盤だけで動かすことに↓
ttp://upplace.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040803164017.jpg

それでも落ちる。

本来ヒートシンクをつけるべきものに付いて無いじゃん
さすがコスト重視
チップ触ったら火傷寸前
そのうち燃えるな

そこでヒートシンクかファンを探すことに
ファンあっても電源どうやってとるのか考えるのは後にして
本棚にインテリアとしておいてあったCPU
Intel i486 DX2
http://www.pasocomclub.co.jp/products/intel_i486_dx2_50mhz/intel_i486_dx2_50mhz.9body.html
にヒートシンクが!
さっそくチップの上に無理やり乗せる
ヒートシンクでか過ぎて狭い基盤のうえに上手くはまらないけど無いよりまし
大きい方が冷却いい(かな)

GJ!

2日間落ちない快挙
Intelばんざーい!

今日使用したルータ:BUFFALO BBR-4MG
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/b/bbr-4mg/

安いルータは十分注意だ自分

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索